赤ちゃん体幹チェックとは

体幹チェックで “動きの改善”
体幹チェックをすると何がわかるの?
主なパーソナルの内容は動きの改善指導、こわばりを取るセラピーなどです。赤ちゃんの様子や出産状況など、総合的に判断して、パーソナルの内容を決めます。
事前チェックと当日の赤ちゃんの様子で臨機応変に対応いたします。時間に余裕があるときはママのセラピーも行います。
赤ちゃん体幹チェックとはどんな内容の質問ですか?
まずママには以下をはじめとするたくさんの質問で赤ちゃんの様子をお聞きします。
教室当日には赤ちゃんのどんなところをを見るの?
私たちは以下のようなポイントを見ます。
そして、必要に応じてママの食生活や産前のお仕事や運動習慣などを聞きし、その中に原因がある場合、改善点、改善方法をお伝えします。
正しいCカーブのポジショニングに導く。
赤ちゃんが泣く理由の大半は「正しいCカーブのポジショニング」になっていないことから反り返りの反射が出ることだと感じます。
反り返りの反射は、向きグセや吐き戻し、夜泣きなどにつながります。
また、反り返りは体の強張りにつながり、血流が少し悪くなるため、血色が悪くなったり便秘になったりすることもあります。
反り返りがあると正しい寝返り、正しいうつ伏せ、正しいズリバイへと移行することが難しく、
うつ伏せを嫌がる、ズリバイをしない、ハイハイをしない、片足ハイハイになっている、座ったまま移動する、など、立ち上がった後の体幹に大きく影響することが考えられます。 早い段階であれば改善は簡単で、時期が遅くなればなるほど、改善に時間がかかります。しかし、どの段階でも改善方法がありますので、安心してください。
※医療的に治療が必要なことには対応していません。
パーソナルトレーナー

赤ちゃん体幹メソッドファウンダー。 赤ちゃんのことだけでなく、ママの心や身体の健康相談なども聞くことができます。
リアル | 22,000円/90分 |
(開催場所: | 横浜市中区) |
オンライン | 22,000円/60分 |

スイミング指導歴20年。 赤ちゃんだけでなく子供の身体やこころをその子らしく生まれ持った力を引き出すような育成法のアドバイスを聞くことができます。(神奈川県横浜市)
リアル | 13,200円/90分 |
(開催場所: | 横浜市) |
オンライン | 13,200円/60分 |

助産師として病院と地域の両方で活動。ママにはありのままの頑張らない子育てのヒントを、生きる赤ちゃんには心も体も逞しく育つヒントを聞くことができます。(大阪府堺市)
リアル | 11,000円/90分 |
(開催場所: | 大阪府堺市) |
オンライン | 8,800円/60分 |
お申し込み方法
予約フォームより、赤ちゃん体幹チェック&パーソナルを受けたい希望日を3日ほど明記したうえで、まずはお問合せください。